暮らしに役立つ
年金コラム
年金についての疑問を解決!
社会保険労務士の原令子先生による「やさしい年金特別講座」の他、実務経験の豊富な年金のスペシャリストによる「年金の仕組み」についての解説をコラム形式にてご提供しています。
※本コラムは、公開当時の法律・制度に基づいた内容になっております。
- 原令子先生の「やさしい年金特別講座」
- 年金のスペシャリストに聞く「年金知識」
- 年金ここだけ入門塾
-
2015.11.18
「年金WEB相談室」(11)厚生年金と共済年金の一元化平成27年10月1日に厚生年金と共済年金が一元化しました。 しかし、共済に加入していらっしゃる当事者の方でも、一元化のイメージがつかみ難いかもしれません。 「今、受け取っている退職共済年金は、なくな...
-
2015.07.15
「年金WEB相談室」(10)自営業者の遺族の給付梅雨明けが待ち遠しいこの季節、体調を整えるために効果的な果物はなんでしょうか?梅雨という言葉がヒントです。と言えばお分かりですね。 そう「梅」です。 梅には実にいろいろな効用があるようです。 ...
-
2015.05.20
「年金WEB相談室」(9)ねんきん定期便から見る夫婦の年金生活友人から「Gladノート」という習慣を教えてもらいました。毎日の生活の中で出会ったちょっとした感動や小さな喜び、ラッキーだと感じたことなどをGladノートに書き留めるのだそうです。 例えば、「今朝庭に出て...
-
2015.01.21
「年金WEB相談室」(8)「マクロ経済スライド」が新年度にいよいよ発動される?新しい年がスタートして、早くもひと月が経とうとしています。 お正月と言えば、気になっている方々からの年賀状は届きましたか? 年賀状を書くタイミングは、年末の忙しさと重なり、なかなか大変だな~と思う...
-
2014.11.12
「年金WEB相談室」(7)障害年金の基礎知識老齢の年金には、「雑所得」として所得税および復興特別所得税がかかります。日本年金機構は、受給者の方に年金を支払う際にこれらの所得税等を源泉徴収することになっています。所得税等の額の計算をするために...
-
2014.07.16
「年金WEB相談室」(6)公的年金の定期健康診断<年金の健康診断の結果が発表されました>私たちは、健康を維持する対策の一つとして、定期的に健康診断を受けます。検査結果によっては、食生活の改善や減量の指導、運動やウォーキング、禁酒や禁煙を医師から勧められることもあります。まだ、病気とは...
-
2014.05.14
「年金WEB相談室」(5)年金の繰上げ・繰下げ<老齢基礎年金と老齢厚生年金の繰上げ・繰下げ>早朝のNHKラジオで、「人生ラスト10年問題」という言葉を知りました。 平成24年度の簡易生命表によると、平均寿命は男性で79.94歳、女性で86.41歳です。 しかし、健康上の問題がなく、日常生活に制限のない期間...
-
2014.01.22
「年金WEB相談室」(4)国民年金のメリット<見直そう、国民年金の良さを!>私は、昨年の10月から数カ月間、社会保障審議会年金部会の下に設けられた、「年金保険料の徴収体制強化に関する専門委員会」の委員として審議に参加しました。 委員会は計6回開催され、12月13日に報告書がまと...
-
2013.12.11
「年金WEB相談室」(3)年金の家族手当<加給年金額・振替加算額>最近、ひとり旅に出る女性が増えています。ある海外ツアーでは、定員の40%がおひとり様での参加。しかも、おひとり様の内75%が女性でした。 団体旅行に参加するおひとり様は胸に愁いを秘めて一人静かに・・・...
-
2013.10.16
「年金WEB相談室」(2)女性に優しい遺族年金<遺族基礎年金・遺族厚生年金・加算額>先月、縁結びの神様として知られる出雲大社に参拝しました。今年は、60年に一回の遷宮(御神体や御神座を本来あったところから移し、社殿を修造し、再び御神体にお還りいただくこと)の年に当たり、国宝である御...