暮らしに役立つ
年金コラム
年金についての疑問を解決!
社会保険労務士の原令子先生による「やさしい年金特別講座」の他、実務経験の豊富な年金のスペシャリストによる「年金の仕組み」についての解説をコラム形式にてご提供しています。
※本コラムは、公開当時の法律・制度に基づいた内容になっております。
- 原令子先生の「やさしい年金特別講座」
- 年金のスペシャリストに聞く「年金知識」
- 年金ここだけ入門塾
-
2012.05.24
クイズで挑戦、あなたの年金力チェック!(3)年金の受給スタイル先の連休に海外に出かけられた方も多かったことでしょう。私もNYに在住している家族のところへ行ってきました。国際線では、出発後すぐに食事が提供されます。食事時間帯以外に搭乗しても、北米以外の違う路線に...
-
2012.03.22
クイズで挑戦、あなたの年金力チェック!(2)年金の請求・税金公的年金は、物価の変化に連動して年金額が改定されるため、平成24年度はマイナス0.3%の減額改定となります。ところで、年金額改定のニュースや新聞記事の中でよく見聞きする「モデル年金」という言葉、気になっ...
-
2012.02.23
クイズで挑戦、あなたの年金力チェック!(1)年金の加入・保険料どんなことでも積み重ねることによって「力」は、蓄積するものです。複雑だと思える年金制度も、このコラムの読者の皆様は、少しずつ理解を深めてくださっていることでしょう。そうであれば、いいなと願いながら...
-
2011.12.22
大きく得する年金の分岐点(5)60歳以後の有利な退職のタイミング<ご案内>本ページは2011年12月に公開した内容です。 退職のタイミングについての最新記事は「れいこ先生のやさしい年金」(5)64歳11カ月での退職がお得って本当?(2017年5月24日公開)をご覧ください。 2...
-
2011.11.24
大きく得する年金の分岐点(4)厚生年金を44年にしよう!「年金の支給開始が68歳に!?」こんな見出しが、10月、新聞の第一面に躍りました。社会保障審議会で議論が始まり、新聞で大きく取り上げられたのです。 現在、60歳以後の継続雇用制度を導入している企業は、約8...
-
2011.09.22
大きく得する年金の分岐点(3)厚生年金を40年にしよう!本格的な秋に移り変わろうとするこの季節、私にはささやかな楽しみがあります。それは、金木犀の香りとの再会です。残暑が厳しく、晩夏とも初秋とも判断がつきかねる気候であっても、金木犀の香りは、きっぱりと...
-
2011.08.25
大きく得する年金の分岐点(2)国民年金を40年にしよう!夏になる前に、年金生活をしている友人に「酷暑と節電対策は、北海道に行くことよ。」と軽い気持ちで話しました。するとなんと、その友人は迷わず実行。自分の車に寝具を積みこんで、1ヵ月もの間、道の駅やユース...
-
2011.06.23
大きく得する年金の分岐点(1)厚生年金を20年にしよう!人生には、「あと少し頑張れば、もっと違った結果になったのに・・・」と思うことがあります。そういえば・・・・・・ほら、あなたも思い当ることがあるでしょう? これは、年金制度も同様で「あと少しの努力で、こんなに...
-
2011.05.26
特集「共済年金」(3)北国では、一週間で早春から初夏へと季節が変容します。まるでスローモーションの映像を見ているように、冬枯れしていた草花や樹木が、頭をもたげ、新芽を伸ばし、つぼみをつけ、一気にそろって花を咲かせます。...
-
2011.04.06
特集「共済年金」(2)このたび発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈り申し上げます。 新...