2022.05.06アンデスの紅色に輝く湖
ボリビア・ラグーナ・コロラダ
南米ボリビアの広大な高原地帯アルティプラーノの南部、エドゥアルド・アバロア国立自然保護区内にある塩湖「ラグーナ・コロラダ」。
湖に生息する藻の赤い色素やプランクトンの死骸の堆積物によって湖が赤く染まって見えるため、「赤の湖」と呼ばれています。
藻を餌とするフラミンゴの生息地でもあるこの地は、ラムサール条約湿地に登録され、豊かな自然環境は大切に守られています。
閉じる
2022.04.05空に溶け合う青い絨毯
茨城県・ひたちなか
茨城県のひたち海浜公園は四季折々さまざまな花が楽しめる自然豊かな国営公園です。なかでも、ゴールデンウィーク前後に見頃を迎えるネモフィラを目当てに多くの人が訪れます。よく晴れた青空の下、約530万本の青い花が咲き乱れる光景はまさにファンタジーの世界です。
閉じる
2022.03.08ベトナム北部の隠れた宝石
ベトナム・ムーカンチャイ
ベトナムの首都ハノイから北へ約300キロ、ムーカンチャイには美しい棚田があります。少数民族モン族の人々が、標高約1000メートルのこの地で米を作って暮らしているのです。季節によって変化する色彩豊かな棚田は、ベトナムの国家文化遺産に指定されています。
閉じる
2022.02.08早咲きの桜と菜の花ロード
静岡県・河津温泉郷
伊豆半島の東海岸に位置する河津町に、2月上旬から約1ヵ月に渡り咲き続ける河津桜。
ソメイヨシノと比べて花が大きく色が濃いピンク色なのが特徴です。
菜の花とのコントラストが鮮やかな風景に、一足早い春の訪れを感じます。
閉じる
2022.01.04湖に浮かぶ美しい宮殿
インド・ジャルマハル
インド北部、ジャイプール近郊のジャルマハルは「水の宮殿」と呼ばれています。
18世紀に、王族の夏の宮殿として、湖の中に建設されました。
夕陽でオレンジ色に染まった湖に宮殿が浮かんでいる様子は、なんとも幻想的です。
閉じる
2021.12.07気嵐に煙る雨晴海岸の日の出
富山県・雨晴海岸
“日本の渚百選”にも選ばれている雨晴(あまはらし)海岸。
朝日に輝く海面から立ち上がる白い霧は「気嵐(けあらし)」という自然現象で、富山の冬の風物詩です。
気嵐と富山湾超しにのぞむ立山連峰のコラボレーションは、よく晴れて寒い日ならではの絶景です。
閉じる
2021.11.09錦秋のメープル街道
カナダ・ローレンシャン高原
カナダ東部のオンタリオ州とケベック州にまたがった約800kmのルート、通称「メープル街道」。
秋になると楓やポプラ、白樺などが織りなす、様々な色の紅葉が見事です。
モントリオールから近いローレンシャン高原のトレンブラン湖では、美しく色づいた木々が湖面に写り込み、一幅の絵のような風景が広がります。
閉じる
2021.10.05裏磐梯の紅葉と湖沼
福島県・裏磐梯
古くからの避暑地として知られる裏磐梯は、秋も美しい。
磐梯山の噴火によってできた数々の湖と紅葉が織りなす風景は、まるで一枚の絵のようだ。
閉じる
2021.09.07エメラルド海岸の海の色
イタリア・サルディニア島
エメラルド海岸と呼ばれるサルディニア島の東海岸。世界中のお金持ちが夏にやってくるその海の人気の理由はこの海の色だ。エメラルドというよりブルートパーズ。透明なブルーのグラデーションと荒々しい海岸、野の花の織り成す風景が心に残る。
閉じる
2021.08.10青く透き通る奇跡の清流
高知県・仁淀川
国土交通省が行う調査で何度も水質日本一に選ばれていることから、日本一美しい川と呼ばれる高知県の仁淀川。
撮影した写真家が唯一無二の神秘的な色合いに感動し「仁淀ブルー」と名付けた場所が、川の上流にある「にこ淵」です。
底の岩が見えるほどに透明な滝壺の水が、天候や水量、季節や時間によって美しく変化する様子は、幻想的で見ているだけで吸い込まれそうな美しさです。
閉じる